これまで販売した季節限定のあんをご紹介します。※現在販売中のあんはおしらせをご覧ください。

ずんだチョコレートあん
枝豆のつぶつぶした食感をそのまま生かしたずんだあんに、ホワイトチョコレートの甘さがほんのり感じられる新しいあんことなっております。
( ほし )

チョコレート
「ほし」のあんとはひと味違う、「つき」のプレーンクッキーにぴったりの風味を追求したあん。紅茶にも、日本茶にもよく合います。
( つき )

ホワイトチョコレート
ホワイトチョコレートと白いんげんあんをブレンドした、新しい味わいのあん。
ふつうのホワイトチョコレートとも、ふつうの白あんとも違う、空いろだけのおいしさです。
( ほし )

チョコレート
白いんげんあんとフランス産クーベルチュールチョコレートをブレンドした、和と洋のおいしさを一度に楽しめる特製あん。
( ほし )

ルビーチョコレートあん
ルビーカカオ豆から生まれたチョコレートは、着色料・香料は一切不使用、 豆が持つ本来のピンク色とほんのりベリーのような酸味をそのまま楽しめます。
( つき )

フレーズショコラあん
濃厚なホワイトチョコレートとあまずっぱい苺を、空いろの白あんでやさしくまとめました。贅沢な組み合わせをお楽しみください。
( つき )

ほうじ茶あん
口に含んだ瞬間に、ほうじ茶の風味と香りがやさしく広がります。
( ほし , つき )

マロンあん
イタリア産洋栗を使用したモンブランのような餡です。
( つき )

くりあん
だんだんと涼しくなる日頃、食べたくなるのはくりあん。
和栗を使って、コクと深みをさらにアップしました。
( つき , たいよう )

ミックスベリーあん
あずきのつぶあんといちごを合わせた”いちごあん”に、ブルーベリーの果肉を細かくしたものを混ぜたました。あずきのコクと豆の食感を感じられるあんこです。
( ほし )

ゆずまっちゃあん
白いんげんのつぶあんに抹茶と刻んだゆずピールを混ぜ合わせました。
( つき )

チョコバナナ
濃~厚なチョコレートにフレッシュなバナナで作ったバナナジャムを
空いろ自慢の白あんに合わせてみました◎
( ほし )

塩レモンあん
空いろ自慢の白いんげん餡に、香り豊かなレモンソースをたっぷり練りこみました。小笠原産の塩をアクセントで加え、優しくすっきりとした味わいに仕上げています。餡にはレモンピールを入れており、レモンのほのかな酸味とまろやかな餡の甘みがたまりません。
ぜひご堪能くださいませ。
( つき )

甘夏あん
空いろ自慢の白餡となぐさファーム様の甘夏のマーマレードのマリアージュ。
パンに塗って、豆のジャムとしてもお楽しみできます。
ぜひご堪能くださいませ。
( ほし )

とちおとめあん
果汁たっぷりの「とちおとめ」だけでつくった、スペシャルバージョン。
あまずっぱい苺の味が、和にも洋にも合う自慢のあんです。ぜひティータイムにお召し上がりください。
( ほし )

ずんだあん
枝豆の風味とつぶつぶした食感を生かしたあんです。
ぜひこの機会にご賞味ください。
( ほし , つき , たいよう )

りんごあん
国産紅玉りんごを混ぜこみ、果肉の感触を残した、りんご好きにはたまらないあんです。
( ほし )

塩バニラあん
バニラ香るあんです。小笠原産の塩が甘さを引き立てます。
( ほし , つき )

メープルあん
カナダ産のメープルシロップを使用した、ピュアな甘い香りのあんです。
肌寒い季節に、温かい飲み物とゆっくり味わってください。
( つき )

むらさき芋あん
美しい紫が目にも楽しい、まったりととろけるような餡。
秋の日和にぴったりのおいしさです。
( ほし )

オトナのたいよう はっさく貴あん
オトナなあなたにぴったりの、爽やかなほろ苦さを味わいくださいませ。
( たいよう )

いちじくあん
栄養価が高く「不老長寿の実」とも呼ばれるいちじくのあん。
熟した果肉のあじわいと、独特の粒感を残して、あんに仕立てました。
( ほし )

ローズティーあん
ティータイムをいろどる、優雅なあんが登場しました。
紅茶との相性も抜群で、お砂糖代わりに入れると、ほんのりとローズが香ります。
( ほし )

うぐいすあん
青えんどう豆から作る伝統的な餡を、空いろ流に仕立てあげました。
素朴な春の味覚をお楽しみください。
( ほし )

フランボワーズあん
鮮やかな赤い色が、冬のティータイムに華を添えます。
甘酸っぱい味とともに、さわやかな香りをお楽しみください。
( つき )

ミルクティーあん
白いんげんのつぶあんに
紅茶の茶葉とミルクをまぜこみました。
( つき )

カシスグレープフルーツあん
白いんげんのつぶあんに濃厚なカシス果汁と、
ほろ苦いグレープフルーツのピールを加えたあん。
( つき )

ももあん
甘くジューシーなももをたっぷり使ったあん。
クッキーやクラッカーにのせるだけで、華やかな味わいを楽しめます。
( ほし )

オレンジあん
あずきのつぶあんに細かく刻んだオレンジピールが入った、すっきりとした味わいのあん。
ひとくち食べれば、口いっぱいにさわやかなオレンジの香りが広がります。
( つき )

青だいずあん
宮城の大地で育った、珍しい青大豆を使ったあんです。
黄色い大豆よりも甘みが強いのが特長です。
( ほし )

さくらあん
白いんげんのつぶあんに、桜の花の塩漬けでほんのり香りをつけました。
やさしい桜の香りただよう、春らしいあんです。
( つき )

ゆずあん
高知県産の香り高いゆずを使った、冬ならではのあんです。
爽やかなほろ苦さを、そのまま楽しめます。
( つき , たいよう )

かきあん
日本の秋を代表する果物と空いろのあんが出会いました。
熟した柿の、どこか懐かしい甘さを味わえます。
( ほし )

かぼちゃあん
かぼちゃの甘みと、ほんのりとしたシナモンの香りが相性抜群です!ハロウィンパーティのおもてなしにもオススメですよ。
( ほし , つき )

すいかあん
日本を代表する夏の風物詩・すいかをあんにしました。
塩気の効いたクッキーと、相性抜群です。
( つき )

マンゴーあん
トロピカルな味わいが楽しめるマンゴーのあん。
夏でもさっぱり食べやすい、爽やかなおいしさです。
( ほし , つき )

洋梨あん
フルーティーな洋梨の香りと味わいがたっぷり詰まったあん。
夏の暑い日でもすっきり食べやすい味わいです。
( ほし )

ラズベリーあん
風味のよいラズベリーと空いろのあんをバランスよくブレンドしました。
ラズベリーの酸味とあんのコクが絶妙にマッチしています。
( ほし )

ブルーベリーあん
ブルーベリーをたっぷり使った、瑞々しくさわやかな香りのあんです。
( ほし , つき )

ホワイトチョコレート
昨年好評をいただいたチョコレートあんも「つき」に、今年はホワイトバージョンが登場。ほろほろとした食感の抹茶クッキーにコクのあるホワイトチョコレートあんをサンドしました。
( つき )

いちごみるくあん
甘ずっぱいいちごと、かろやかなミルクの風味がやさしく溶け合ったあん。いちごがお好きな方にぜひ召し上がっていただきたい一品です。
( たいよう )

トロピカルあん
マンゴー×パイン×パッションフルーツ×ライムの、フルーツをぜいたくに使ったあん。
さまざまなフルーツのよいところを集めた、特別な夏のあんです。
( ほし )

パインあん
パイナップル特有の爽やかな酸味と甘みを感じられるあんです。
( つき )

ココナッツあん
南国フルーツ×あんこの、夏にぴったりなココナッツあん。
塩みのきいたソフトクッキーとの相性もばつぐんです。
( つき )

桑の実あん
ポリフェノールを多く含む桑の実のあん。果汁の爽やかさと、ワインのような渋みが味わえます。
( ほし )

バナナあん
今も昔も日本人に愛される南国フルーツのあん。
果肉をそのまま使ったピューレで、しっかりとバナナのおいしさを感じられます。
( ほし )

いちごあん
あまずっぱい苺の味が、和にも洋にも合う自慢のあんです。
ぜひティータイムにお召し上がりください。
( つき )

ラ・フランスあん
山形県産のラ・フランスでこしらえたあん。
果実の爽やかな甘みを感じていただけます。クッキーといっしょにどうぞ。
( ほし )

カシスあん
旬のカシスをたっぷり使用。
あんの甘みにカシスの酸味が加わり、さっぱりとした後味のフルーティなあんになりました。
( つき )

パッションフルーツあん
南国情緒あふれるこの果物独特の酸っぱさと、白いんげんあんの甘さが絶妙なバランス。さっぱりと美味しいあんになっています。
( つき )